私たちについて
外国人との共生で
明日を未来を
育んでいく
日本の技術や知識で
未来を創る
日本の技術や知識で
未来を創る
外国人との共生で
明日を未来を育んでいく
SOFI事業協同組合は、中小企業等協同組合法に基づき関係省庁の厳正な審査を経た外国人技能実習制度の認定監理団体です。
アジアの経済発展を担う若者を日本の企業様(組合員様)に受け入れ人材育成を目的とした国際貢献のサポートに尽力致します。
アジア全体の発展のため、そして未来に向かって共に歩んで下さる企業様のご参加をお持ち申し上げております。
この度は、SOFI事業協同組合のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
当組合は技能実習制度に基づいて、設立を許可された監理団体です。
技能実習生や特定技能外国人の方々が日本で安心して働き、暮らせるよう、きめ細やかな支援体制の整備に尽力しております。
「国境を越えて未来を築いていこうとする若い人達の夢と希望を紡ぐ」とともに、信頼関係や相互理解を深める貴重な機会でもあります。技能や知識の共有を通じて、人と人とのつながりを育み、文化的多様性を受け入れた調和と共生の社会の実現に貢献してまいります。
今後も組合員の皆様と協力しながら信頼される組合として、誠実に取り組みを進めて参ります。
引き続き、皆様の変わらぬご支援とご指導を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
各送出し国で複数の送出機関と提携しております。組合員様の各種業務・ご要望に応じて、多くの人材を確保しその中から面接候補者を厳選致します。
現地面接には組合職員が同行し面接から採用決定までサポート致します。リモート面接にも対応可能です。その後現地にて約6ヶ月間の入国前講習を実施致します。
実習生来日までの各種書類作成のサポートを致します。また来日から約1ヶ月間は、当組合研修センターにて日本語・日本文化・生活ルール・習慣・法定講習等の細部にわたった内容の入国後講習授業を実施致します。
外国人実習機構・入国管理局・検定申請等、様々な書類作成等の手続きを致します。
監理団体としての実習生訪問指導・実習実施者定期監査を行い、企業様と実習生の支援を致します。また、企業様・実習生の心配事や相談等にもスピーディーに手厚くきめ細かい対応、支援を進めます。